2005年12月22日 日本列島が寒波に包まれたこの日、日本平山頂を吹き荒れる寒風の中 1時間待っても富士山にかかる雲は動いてくれない この日は平年より41日も早く朝4時半頃より静岡市内で雪が降り お堀あたりもうっすらと雪化粧 藤枝市、島田市では少し積もり、両市だけで140件のスリップ事故が発生 パノラマ画像は1.3MBありますのでPC環境によっては開く時間がかかります 各画像をクリックすると拡大します。読み込みに時間がかかる場合は インジケーターがこの様になってから拡大画像にポインタを載せると 拡大画像内右下隅にが現れ、これをクリックすると更に拡大します 拡大した画像はそれぞれブラウザの閉じるボタンで閉じてください |
|
下の地図は拡大しません |
|
この下の各画像をクリックすると拡大します |
|
数年前まで岸壁では 太公望の竿が列を成していた 今は 岸壁への通路に テロ警戒のフェンスが張られ 開口部には鍵が掛けられ ほとんどの岸壁に 近付く事ができなくなった 中央レンガ色のビルの近くに クイーンエリザベスU世号が 停泊した時 船はそのビルよりも高かった 豪華客船「飛鳥」 帆船「日本丸」も 寄港時にはそこに停泊します |
|
日本平山頂から少し降り富士山、清水港を望む |
|
『赤い靴はいてた女の子 異人さんに連れられて行っちゃた』 北海道の開拓村への 入植を決意した「かよ」ですが 幼子「きみ」は過酷な寒さに 耐えられまいと 苦悩の末アメリカ人宣教師に 養子に出します が 後悔の日々を送ります その思いを打ち明けられた 野口雨情が作詞しました 「かよ」の元の住まいは 静岡県不二見村 現在の清水区です 「きみ」のその後は 渡米目前の6歳で結核に感染 船旅は無理と孤児院へ 闘病の末9歳という命でした |
|
日本平山頂にある童謡『赤い靴』の像と碑 |
|
山頂に立つ電波塔 大小6基は従来のもの |
|
新たに建てられた デジタル電波塔 とにかく大きい 大きすぎて上も下も カメラに入りきれない カメラに入らなかった 土台の部分 その高さだけで10m程あり 土台と共に コンクリート建築物が 併設された様な外観 その一周を 8mもあろうかと思われる 高い鉄柵が取り囲み 一瞬、沖縄のレーダー基地 『象の檻』を彷彿させる なんとも、ものものしく さながら要塞のよう |